冬期講習開始!

2013/12/25

 

 
冬期講習第1クールがスタートしました!
札幌市内からはもちろん、旭川や函館、釧路からも多くの受験生が参加しています。
しかも今年は初参加者がたくさん。アトリエは初々しい空気と緊張感が同居しています。
浪人生・3年生にとっては最後の追い込み!
1年生・2年生はこれからに繋がるいい講習会にしましょう!
 
    
デザイン科は平面構成テストマッチその2!リベンジマッチ!

PAGE TOP

2013年 推薦合格者続々!

2013年の推薦入試もほぼ終了し、今年も造美から合格者が続々とでました。
 
全体の総括として、入試内容が最も大きく変化したのは北海道教育大学 岩見沢校 美術文化専攻の
・自己推薦入試への変化
・二次試験での実技
でしょう。
それでも実際は、内容の変化はあったものの、
造美の長い実績と豊富なデータを参考に実技や面接への訓練を経て、見事合格者がでています。
そして、武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科をはじめ、他大学他学科にも多くの合格者を輩出しましたが、すべての合格者が現役生という優秀な結果となりました!
今年の現役生は優秀です!

Tさん(札幌光星) 北海道教育大学 岩見沢校 美術・デザインコース
Kさん(小樽桜陽) 北海道教育大学 岩見沢校 美術・デザインコース
Sさん(岩見沢緑陵) 北海道教育大学 岩見沢校 メディアタイムアートコース
Kさん(札幌平岸) 武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科
Kさん(市立函館) 女子美術大学 ファッションテキスタイル学科
Aくん(札幌大通) 札幌大谷大学 美術学科
Kさん(恵庭北) 札幌大谷大学 美術学科
Hさん(駒沢大学付属苫小牧) 札幌大谷大学 美術学科
Sさん(小樽双葉) 東北芸術工科大学 映像学科

※12月20日現在
教育大ほか、合格者が確認でき次第追加発表します。

PAGE TOP

大掃除!

2013/12/21

昼間部にとって講習会前の恒例となっている大掃除。
大きなアトリエの掃除はなかなか大変ですがキレイになると自然と気持ちも引き締まります。
キレイなものはキレイな制作環境から必ず生まれます。
ピッカピカにしましょう!
 
    
 
  
普段お世話になっている石膏像。自主的に掃除し始める姿なんかはさすがです。

PAGE TOP

手のデッサンテストマッチ。

先週の『平面構成テストマッチ』に続き、
デザイン科の生徒40名強が『手のデッサン』テストマッチを行いました。
 
特にデザイン科では近年手のデッサンを課す大学も増えてきています。
身近なモチーフを日頃どれだけ観察しているか、本当の意味で「よく見る」ということが求められる試験です。
 

 
この課題は昼間部・夜間部が一斉にスタート。
同じ時間で同じ課題に取り組みました。
 

 
  
 
  
 
 
 
  
 
結果としては優秀な作品が多いことに一安心。
この時期になって来ると、試験を意識した状況・時間数での制作ということが
重要になってきます。
いかに自分の力を限られた条件の中で発揮するか、これからもっと鍛えていかなければいけませんね。


 

 

 

PAGE TOP

昼間部・夜間部合同 平面構成テストマッチ

2013/12/18

冬期講習を間近に控え、受験に対し緊張感も高まってきた造美生。
それぞれに「勝つ」意識が芽生えてきました。
 
そして、多くのデザイン科の生徒たちが必要としている「平面構成」をテスト形式で行う、昼間部・夜間部合同 平面構成テストマッチが行われました。
 
同じ課題の中で、
昼間部に与えられた時間は3時間。
夜間部に与えられた時間は6時間。
採点もして最後は合評です。
 

初日は夜間部のみが制作。昼間部の席は空いたままです。
 
  
 
 
翌日からは昼間部が合流。すさまじい勢いで作品が完成していきます。

 
    
 
 
最終日は合評。

 
    
 
もちろん今回は結果がすべてというわけではなく、この結果を受けてそれぞれがどういった過ごし方をこれからできるか、合格のカギはそこです。
結果に対してはシビアに受け止め、更なる努力を期待します!
 
 
上位者の作品。
 

なんと現役生も上位に!


 
 

PAGE TOP
入学案内
コース案内
学院紹介
アクセス
News & Blog
× 閉じる