昼間部 炊事遠足
7月3日(木)に昼間部で恒例行事の炊事遠足に行ってきました。
春からの基礎課題をみっちりこなし、夏期講習に向けて少し実践的な課題をはじめたタイミングでいったん息抜きです。詰め込みすぎると詰まってアイディアが出てこなくなったり、頭がこんがらがったままだと身につけた基礎とか技法を上手く使えなかったりするので、リフレッシュもかねて五天山公園でBBQをしてきました。
まずは火起こしから
いよいよお肉を焼きはじめます
そして、今年はスイカ割りも
BBQ後は自由時間、それぞれ公園内で好きに体を動かして終了
カメラを向けると常に変顔してた彼も来週末は作品のプレゼンです
このテンションに負けないプレゼンをしてね〜
みんなも肉食って、はしゃいでリフレッシュ出来たと思います。
このまま、暑い夏を乗り越えていきましょう!!

中学生 ステップアップゼミ開講しました
6月29日(日)の午前と午後で中学生ステップアップゼミを開講しました。
このイベントは初めてデッサンを本格的に描いてみたいと思った中学生でも分かりやすくデッサンの基本を学べる講座です。
実技において、このデッサンの基本の考え方や描き方を知ってるかどうかはとても大切です。
ですので、夏休み中の夏期デッサン講習でも冬休み中の冬期講習でも、どのイベントでも中学生コースの初日はデッサンの基本の説明から始まります。
今回は午前午後で合計13名の中学生が参加し、本格的なデッサンをスタートしました。
それでは午前午後を含めたステップアップゼミの様子を写真を見ながらご紹介します
ますは最初に講師がデモンストレーションをしながらデッサンの基本について解説
それを踏まえて実際に制作
最後にその日描いた作品へのコメントとアドバイスをもらって終了
どの作品も最初に話したデッサンの基本を使って描けていました
あとは繰り返し練習して精度をあげながら楽しくのびのびと絵を描いていってください!
