夏期講習スタート!
2014/07/30
2014年の夏期講習がスタートし、道内、札幌市内から100名以上の受講生が参加し、初日からアトリエを賑わせています。
ピリッと緊張感ある雰囲気に良い意味で刺激を受けながら、デザイン・工芸、油彩、彫刻、日本画コースの制作も自然と熱を帯びたものになっています。
そんな中、早くも1回目の合評に突入。
昼間部と一部の選抜された夜間部で構成されるデザイン・工芸Aコース。
恒例課題「WATER」の講評。お互いに優秀作品を投票しあいました。
今回は初参加の高校生も多いです。美術を志す人が増えるのはいいことです。経験が浅い受講生については、Zobiの「ステップ講座」で基本の基本からデッサンを一人一人に個人指導、初心者からは大好評です。
講習会はまだ始まったばかり。8月に入ると、全国の有名美大からOBも帰って来る予定です。きっと先輩たちからもたくさんの貴重なアドバイスがもらえるはず。
そんな造美OBの嬉しい情報。昨年度、多摩美術大学グラフィックデザイン学科に合格した濱坂さんの作品が合格者参考作品集に載っています。造美の作品は多摩グラ参考作品に2年連続掲載中。立派。
PAGE TOP 
