昼間部デザイン科 平面構成スタート!
2014/06/03
昼間部デザイン科の平面構成がついにスタートしました。
まずは毎年恒例の「球体」。
条件はとにかくシンプルで「球体に見せること」。
ただ、そのために考えなければならないことは単純ではなく、
どのようにして球体に見せるのか、それらを理解し、デザインに反映させる考えが必要です。
つまり「まとめあげる力」がデザイン科には必要。
自分でわからないことは人が見てもわからないのです。
また平面構成の基本的な技術も必要です。
それらを養うためにもこの球体の課題があります。
出来はどうであれ、今年のデザイン科は非常にいい課題への取り組み。
これからもいい作品がでてきそう!
まずは3つの球体。それぞれに「反射」「発光」「模様」というテーマがあります。
去年の球体はこちら
PAGE TOP 
