熱いぞ夏期講習3(ラスト)
2017/08/13
全18日間の夏期講習が本日終了しました!
たった18日間ですが、この18日間がとても大きい。
特に受験生にとって〈夏期講習〉は入試を目前とした〈冬季講習〉や〈入試直前講習〉を除けば、最後の大きな講習。
ここでレベルアップを図れるかどうかが現役合格へ繋がるかどうかのカギとなってきます。
どう活かせたかは人それぞれ。ここからの制作が教えてくれます。
あとは後半戦へ向けて加速していくのみ!
1、2年生はここで温まった制作に対する感覚や気持ちを冷まさないことが大切。
実技も勉強も〈続けていくこと〉が重要です。
上手くなっていくことにストップをかけてしまわず、絵が上手くなる喜びをたくさん感じてください!
8/8大学入試説明会。午前は北海道教育大学〈岩見沢〉が来校。
午後は多摩美術大学からスタート。今年合格したOBも一緒に大学の説明に加わってくれました。
武蔵野美術大学。専攻ごとに分かれて具体的な説明(相談?)をしてくれました。
美術史の授業も行い、様々な方向からアートの感性を刺激します。
デザイン・工芸科Aの合評。
制作中の集中力はとても素晴らしかったです。
選抜された一部の現役生もよく頑張りました。きっと収穫がいっぱいだね。
PAGE TOP 
