冬期講習終了!受験生は入試直前講習へ。
2020/01/18
12/25〜1/15まで開催された冬期講習も無事終了しました。
受験生の参加はもちろんですが、今年も1、2年生の参加人数が増えていて、とてもいい傾向です。
特に、年末までの第1クール、年明けからの第2クールの両方に参加するという人が多かったこともいいことです。
今はどの大学も倍率は下がり傾向にあります。
これはどういうことかというと、大学の難易度に関係なく誰でも目指す大学に入るチャンスがあるということです。
しかも現役で!
現役合格を意識するならスタートは早いほうがいいですよね。
それを理解してZobiの講習会に早めに参加する、という人が増えているのが現状なのかなと感じました。
倍率は減って楽ちんな受験になったかというとそうでもなく、現役合格のプレッシャーの中で戦っていかなければいけない分、ある意味大変な時代なのかなとも思います。
講習会を受けた人たちは、そこで学んだことを次につなげてください。
継続して制作していけば、必ず合格が待っていますよ!
受験生は今日センター試験ですね。
いい結果がでて、気持ちよく入試直前講習につなげられますように!
今回も東京芸術大学デザイン科3年の上田晏菜さんが講師としてきてくれました!頼れる先輩!
こちらは初参加。東京芸術大学油画専攻1年の大町龍司くん(現役合格!)が講師としてきてくれました!
現役生にとってはいい生のアドバイスがいっぱいもらえたのでは。
PAGE TOP 
