3年ぶりの炊事遠足
2022/07/06
毎年恒例イベントとなっていた炊事遠足を3年ぶりに開催しました!
今年はコロナウイルス感染対策を踏まえ、以前とは少し中身を変えて簡素な内容に変更しましたが、それでもみんな楽しそう!いい時間でした。
たまには息抜きも必要ですよね。
今の世になってから特に感じることは、「若い子ってとても気を使える」んです。
楽しく遊んでいる中でも必要があればすぐにマスクをつけるし、何かするときには言われなくても消毒したり、他の人の箸やコップは使わないようにしたり。
大人たちの指導があってのことですが、それを自主的に実行する意識に感心します。
ものをつくる日々だって、きっとそういう視野の広さや他を思うことによって成り立っているはず。
いいクリエーターになれます!
きっと未来は明るいよ!
わかりにくいけど水風船で遊んでます。当てられたくないから自然と距離とるし、コロナ禍で流行るかも。
PAGE TOP 
