全道デッサン力判定模試開催!

2018/11/24

全道デッサン力判定模試を開催しました。
学科と違い、実技は自分にどれくらいの力があるのかを知る機会がほぼありません。
それをZobiが責任を持って判定します。
当日は浪人生、3年生の約100名が受験。
志望校の判定はどうなるか!?

IMG_7748

IMG_7722

IMG_7728

IMG_7730

IMG_7732

IMG_7735

IMG_7739

IMG_7741

IMG_7742

IMG_7744

IMG_7746

IMG_7727

IMG_7719

IMG_7717

PAGE TOP

中学生対象 デッサンステップアップゼミ開催しました!

2018/11/19

IMG_7675

毎年、春と秋に開催される中学生対象の【デッサンステップアップゼミ】。
今回も多数の中学生の皆さんに参加して頂きました。
当日は、初心者でも気軽にデッサン制作できるように、鉛筆の削り方からアドバイス。制作終了後は全員の作品を並べて合評を行い、1点ずつ一人ひとりに講評しました。
高校受験が迫ってきた3年生はもとより1、2年生も積極的に、本格的なデッサン制作に挑戦してくれました。
このゼミでの体験を生かして、多くの中学生の皆さんが絵を描くことの楽しさに気づいてくれることを願っています。
これからも、どんどん手を動かして描いてほしいです

IMG_4555IMG_8755 IMG_8138

 

 

 

PAGE TOP

旭川開催!初心者デッサン講習会 美大・芸大合格者作品展

2018/11/15

合格者作品展in釧路-2

旭川開催!
美大・芸大をめざす人たちへ
北海道造形美術学院主催
初心者デッサン講習会 美大・芸大合格者作品展

12月9日(日)に、札幌の美大・芸大進学予備校『北海道造形美術学院』が旭川で美術やデザインに興味のある高校生や美大進学希望者を対象とした「美大・芸大合格者作品展」&「初心者デッサン講習会」を開催します。
美術やデザインに興味のある高校生の皆さんはもちろん、保護者の方もお気軽にご来場ください。

美大・芸大合格者作品展

「美大・芸大合格者作品展」は、 東京芸術大学をはじめとする全国有名美大合格者による入試合格再現作品を含む多くの作品を展示します。木炭や鉛筆によるデッサン、油彩画、水彩画、デザイン(平面構成)など、どの作品もたいへん完成度の高い見応えのあるものばかりで必見です。さらに、道内の美術系大学である教育大岩見沢や札幌市立大などの入試合格再現作品や推薦入試におけるポートファリオなども充実させる予定です。 当日は11:00~16:00まで展示しておりますので、お気軽にお越し下さい。また、保護者の方も含め希望される方には、美大進学のための入試相談もお受けします。

初心者デッサン講習会

「初心者デッサン講習会」は、初心者の方が安心して参加できるよう、画材の使い方やデッサンの描き方を解説します。そして制作中には、一人一人のレベルにあわせてアドバイスしていきます。
すでに高校の美術部などでデッサンを練習中の方には経験に合わせた指導をします。また、普段制作している作品を持参してくれれば個人講評も行います。
なお、「初心者デッサン講習会」の会場は「美大・芸大合格者作品展」の隣のスペースで行います。参加希望の方は事前に申し込みをお願いします(申し込み方法をご覧下さい)。

開催日時

2018年12月9日(日)
美大・芸大合格者作品展 11:00~16:00
初心者デッサン講習会  11:00~15:30
デッサン講習会タイムテーブル
11:00〜14:45 制作時間=3時間(12:30~13:15は昼休み)
15:00〜15:30 講評
※用意するもの:鉛筆2H~4B、ネリゴム(パネル、画用紙は貸与します。)
※初心者デッサン講習会」参加希望の方のみ事前に申し込みをお願いします。

開催場所

旭川市民文化会館 1階 展示室旭川市7条9丁目50番地
(旭川市役所隣り)
TEL:0166-25-7331
FAX:0166-22-3526
JR旭川駅より徒歩15~20分タクシー約5分
駐車場:なし(公共交通機関及び近隣の 有料駐車場をご利用ください)

デッサン講習会参加資格

高校生または美大進学希望者

デッサン講習会申し込み方法

申込書に記入の上、郵送またはFAXしてください
(電話・メールでの予約も受け付けます)

申し込み・お問合わせ窓口

北海道造形美術学院
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西18丁目1-1
TEL:011-623-7100
FAX:011-623-1301
E-mail:art@zobi.jp

PAGE TOP

基礎から学べる人物油彩の描き方講座 開催!

2018/11/13

東京芸大、多摩美、金沢美大、愛知芸大など、有名美大・芸大で毎年のように出題される「人物」。
ですが日頃、モデルを直接見ながら描く機会なんてそう多くないのが現実。
そうなると人物を描きたい人は写真をもとに描くことに向かいがち。もちろん、それも勉強にはなりますが、やはり実際にモデルを目の前に描くのとではリアリティや臨場感が全然違います。なんといっても絵は空気感を描くものですから、写真だけではむずかしい。
今回は、人物モデルに実際に6時間ポーズをしてもらって、じっくり観察しながら油彩を描く講座を開催することにしました。もちろん基本的な油彩の技法指導も含めて。
そして講師には人物画のスペシャリスト、本学院OBで金沢美術工芸大学出身・美術博士の清水恭平先生を迎えて、人物油彩の描き方について解説・アドバイスをしてもらいました。

人物油彩をまだ描いたことがないという初めての人には、清水先生から、まず人物画の描き方のポイントを説明してもらった後、制作しました。 段階的に制作を進めていけるように描き方を学ぶことができた分、安心して描くことができたでしょう。

経験者にはそれぞれのレベルにあわせて指導しました。

みんな一生懸命取り組んでくれましたね。
最後は個人的に清水先生に見てもらいたい人が列をつくって、終了時間を大幅にオーバー。
いいことですね!(清水先生ありがとう!)

IMG_3965

IMG_4785

IMG_0591

IMG_5756

PAGE TOP

好評!「基礎から学べるデッサン講座」

4週にわたって開催された「基礎から学べるデッサン講座」
大好評でした!
4週合計した参加者は20名超え!

この講座のポイントは2つです

・冬期講習を前に基本的なことをマスターすることができる。
Zobiでは初参加したときにいきなり難しい作品にチャレンジするのではなく、基本的なことから1つ1つ習得して無理なく経験者グループに合流できるよう、「7つのステップ」という基礎プログラムを用意しています。今回それにチャレンジした人たちは、入学した後も、講習会(近いところだと冬期講習)に参加する際にも、周りよりも1歩フライングした状態からスタートすることができます。

・美大受験を肌で感じることができる。
美大受験を考えているのであれば、スタートは早ければ早いほうがいいです。高校生の皆さんは小さい頃から「勉強」はずっとやってきたと思います。ですが「美大受験の実技」はやっていないんですね。
基本的に美大受験に求められるのは「実技力」です。であれば実技の練習というものがどういうものなのか、早く経験したほうが未来の自分も安心なはず。

今回練習した内容はごくごく基本的なことで、本格的な練習につなげていくことで定着させることができる入口のようなもの。
次は冬期講習ですね!待ってます!

IMG_6746

IMG_0767

IMG_2441
先生が直接手を入れてくれることも!

PAGE TOP
入学案内
コース案内
学院紹介
アクセス
News & Blog
× 閉じる