特別課題

2020/09/24

先日の油彩科は人物デッサンを行いました。
そして、今日のZobi昼間部は全体で特別課題でした。

IMG_7287

IMG_7285

そう、毎年恒例の動物園課題です!!

今年はイベントがことごとく中止になってしまったので、
例年はファイン系のみの課題ですが、今年はデザイン科系も動物園課題を行いました。
内容は単純に動物園でクロッキーを行うというもの。
ファイン系は明日からスタートする大作制作の為の取材としてスケッチやクロッキーを。
デザイン系は、気晴らしに動物スケッチを20枚。気晴らしで20枚!?

今日の札幌は天気に恵まれ、秋っぽさを感じさせない暑さでした。
そんな中で、ファイン系の学生はじっくり大作を構想しながらの取材を、デザイン系の学生は気晴らしには見えないスケッチ制作を行いました。!
彼らの姿を見ていると引率にもかかわらず僕もスケッチを描いてしまいました。

IMG_7299
3人、距離をあけながら去年の春に新設されたゾウ舎でスケッチ。

IMG_7301
熱い視線でキリンをスケッチ。

IMG_7302
こっちでは、間を開けながらエランドをスケッチ。

IMG_7305
モンキーハウス前で動き回るサルをスケッチ。

IMG_7314
こちらは大きな鳥をスケッチ。

その他にも、動かないので描きやすいけど照明が暗いは虫類館や、シロクマやアザラシのいるホッキョクグマ館などなど、様々な場所でいろんな動物をスケッチ。

IMG_7333

すごい熱さを感じる特別課題でした。
明日からは、ファイン系のみ取材を元に油絵制作に入るので、乞うご期待。

PAGE TOP

油彩科 細密描写課題

2020/09/09

今週の油彩科は細密描写からスタート!!
シンプルなモチーフを徹底的に描写していきます。

あえて、夏期講習も終わって意識が変わってきたところで超基礎課題!

これから、本格的に自分の描き方を築き上げる土台には、やはり基礎力が不可欠。
目の前にあるモチーフをそのまま描くには試行錯誤が必要になります。
そして、その試行錯誤が油絵具の理解に繋がっていきます。
絵具に対する理解が深まると、各々の自由な表現の可能性が広がっていきます。

そのための超基礎課題です。

今回は油絵具への理解を更に高めるために、清水先生によるデモンストレーションが朝と夕に2回ずつ行われます。先生の制作をじっくり観察する中で、制作のプロセスや絵具の扱い方、技法など沢山の事柄を受け取っていくでしょう。
特に、モチーフがそのまま画面に再現されていく過程には意外な下準備と技法が。。。

 

IMG_3516

IMG_4996

IMG_8482

IMG_7201

IMG_7205

IMG_7204

PAGE TOP

夏期講習5

2020/08/17

ファイン系の夏期講習Cブロックは昼間部がお盆休みのため、高校生ばかりに。
油画専攻を目指す高校3年生はひまわりの後ろにアルミが置かれた静物、高校1、2年生はオレンジを中心とした爽やかな静物油彩からスタート。

IMG_7030Bl

IMG_6005Bl

彫刻科専攻や先端表現を目指す学生は塑像を制作。
彫刻の藤本和彦先生を講師に招き、塑像制作の基礎的なことから、立体を空間の中に作ることについて丁寧に指導して頂きました。

IMG_7035Bl

IMG_7045Bl

そして、東京藝大特進コースのファインの高校生は、
夜間の時間にドローイング制作について学びました。

IMG_4847Bl
IMG_8216Bl

他にも夜間ブロックでは、最終日に座学的な内容の講座も!
IMG_4894Bl

そして、今回も人物課題
目指す大学ごとに、着彩かデッサンかを選択!

IMG_7052Bl

IMG_7051BL

そのほかにも、石膏デッサンや構成デッサンなど各自の入試対策ごとに課題を制作し、最後は講師2人による合評。高校生に、そもそもデッサンって何だって所から熱弁。終了時間をオーバーする熱い講評でした。

IMG_4877Bl

IMG_4876Bl

さあ、夏期講習も最後のブロックに突入。
換気のために窓を開けているので、クーラーがあっても暑くて大変だけど
最後までいい制作を続けていきましょう!!

PAGE TOP

中学生 夏期デッサン講習!

中学生を対象とした鉛筆デッサン講習、今年は定員をもうけての開講となりました。

デッサンをするための鉛筆の削り方や持ち方といった基本から、
それぞれのモチーフの形のとり方、色の付け方などといったデッサンの基礎を学び、
最後は美術系高校の実技試験を意識したタイムアタックを行う5日間のデッサン講習。

それぞれの講習のはじめに、今日の制作のポイントをお話ししてからスタート。
IMG_4852Bl

IMG_4859Bl

IMG_1627Bl

IMG_7012Bl

IMG_7036Bl

IMG_7041Bl

みなさん最初のお話を聞いてからものすごい集中力で制作。
制作途中でもアドバイスをもらいながら描いた作品を1日の終わりに講評します。
この講評は、自分へのアドバイスと他の人へのアドバイスが聞けるので、
経験値としては倍々になります!!

IMG_4842Bl

描けるようになると、どんどん絵が好きになりますよね。

PAGE TOP

夏期講習4

4週間の夏期講習も後半戦!
今年の高校生は夏休みが1周間程度しかなく、その休みはCブロック・Gブロック(8/10〜15)期間に集中しました。
それに伴い日中開催されたCブロックは定員を半分にしたアトリエが満席に。
少ない休みでしたが、有意義なものにできたのでは!
次につながる夏期講習になるといいですね。

IMG_0673
初心者デッサン講座「STEP」。まずはここからスタート。徐々にステップアップを目指します。
IMG_4888
合評は自分の立ち位置を確認するには最適。

IMG_4874

IMG_4866

IMG_4875
各々の受験内容や参加日程に合わせてカリキュラムが進みます。
IMG_3250

IMG_1290

IMG_4892

IMG_0156-2
清掃・消毒中!
IMG_1848-2

PAGE TOP
入学案内
コース案内
学院紹介
アクセス
News & Blog
× 閉じる