基礎から学べる人物油彩の描き方講座 開催!

2018/11/13

東京芸大、多摩美、金沢美大、愛知芸大など、有名美大・芸大で毎年のように出題される「人物」。
ですが日頃、モデルを直接見ながら描く機会なんてそう多くないのが現実。
そうなると人物を描きたい人は写真をもとに描くことに向かいがち。もちろん、それも勉強にはなりますが、やはり実際にモデルを目の前に描くのとではリアリティや臨場感が全然違います。なんといっても絵は空気感を描くものですから、写真だけではむずかしい。
今回は、人物モデルに実際に6時間ポーズをしてもらって、じっくり観察しながら油彩を描く講座を開催することにしました。もちろん基本的な油彩の技法指導も含めて。
そして講師には人物画のスペシャリスト、本学院OBで金沢美術工芸大学出身・美術博士の清水恭平先生を迎えて、人物油彩の描き方について解説・アドバイスをしてもらいました。

人物油彩をまだ描いたことがないという初めての人には、清水先生から、まず人物画の描き方のポイントを説明してもらった後、制作しました。 段階的に制作を進めていけるように描き方を学ぶことができた分、安心して描くことができたでしょう。

経験者にはそれぞれのレベルにあわせて指導しました。

みんな一生懸命取り組んでくれましたね。
最後は個人的に清水先生に見てもらいたい人が列をつくって、終了時間を大幅にオーバー。
いいことですね!(清水先生ありがとう!)

IMG_3965

IMG_4785

IMG_0591

IMG_5756

PAGE TOP

好評!「基礎から学べるデッサン講座」

4週にわたって開催された「基礎から学べるデッサン講座」
大好評でした!
4週合計した参加者は20名超え!

この講座のポイントは2つです

・冬期講習を前に基本的なことをマスターすることができる。
Zobiでは初参加したときにいきなり難しい作品にチャレンジするのではなく、基本的なことから1つ1つ習得して無理なく経験者グループに合流できるよう、「7つのステップ」という基礎プログラムを用意しています。今回それにチャレンジした人たちは、入学した後も、講習会(近いところだと冬期講習)に参加する際にも、周りよりも1歩フライングした状態からスタートすることができます。

・美大受験を肌で感じることができる。
美大受験を考えているのであれば、スタートは早ければ早いほうがいいです。高校生の皆さんは小さい頃から「勉強」はずっとやってきたと思います。ですが「美大受験の実技」はやっていないんですね。
基本的に美大受験に求められるのは「実技力」です。であれば実技の練習というものがどういうものなのか、早く経験したほうが未来の自分も安心なはず。

今回練習した内容はごくごく基本的なことで、本格的な練習につなげていくことで定着させることができる入口のようなもの。
次は冬期講習ですね!待ってます!

IMG_6746

IMG_0767

IMG_2441
先生が直接手を入れてくれることも!

PAGE TOP

昼間部学力テスト

昼間部を対象とした学力テストを開催しました!
美大受験も(当然)学科が必要。
普段実技のことばかり気になってしまうものですが、そこは受験生として両立させる必要があります。
実技重視の難関校を受験する人にとっても学科は大切なものですし、それによって救われるなんてことも当然考えられます。
いい点数をとった人は自信にしてOK!
悪い点数だった人はここから気持ちを入れ替えて!がんばりましょう。

IMG_5274

IMG_6663

PAGE TOP

昼間部 2018制作合宿!

2018/10/09

昼間部が3泊4日の制作合宿へ行きました!
もともとは9月中旬に行う予定の合宿。北海道胆振東部地震で合宿所が閉鎖となり一時は開催自体が危ぶまれましたが、無事敢行することができました。
IMG_0400

IMG_2737
さあ行くぞ!
IMG_0532

IMG_0129

IMG_0232

IMG_0809

IMG_0980

IMG_1043

IMG_1060

IMG_1914

IMG_2236

IMG_2725

IMG_2757

IMG_2758

IMG_2760

IMG_2761

IMG_2762

IMG_2763

IMG_2764

IMG_2772

IMG_2773

IMG_2774

IMG_2776

IMG_2779

IMG_2781

IMG_2782

IMG_2812

IMG_2871

IMG_3519

IMG_3614

IMG_4031

IMG_6679

IMG_6822

IMG_7282

IMG_7771

IMG_7783

IMG_8340

IMG_8350

IMG_8383

IMG_8748

IMG_0999

IMG_1184

IMG_1243

IMG_1262

IMG_1859

なぜZobiがこの時代においても合宿を行っているのか。
それは、受験生は「受からなければならない立場にある」ということ。
ただ絵を描いていれば合格がやってくるわけではなく、壁を何個も何個も乗り越えて自分の力で「勝ち取る」ということが必要です。
それくらい、受験生がつかもうとするものは大きく、簡単なものではないことにチャレンジしています。そしてそれをつかまなければならないのも受験生の宿命です。そうでなければ合格もできません。
「受験するためには根性をだして合宿を乗り越えなければならない」という気持ちの問題ではなく、「間違いなく手に入れなければならない受験生として必要なもの」が合宿という一回勝負の、時間も限られていて、いつもとは違う条件の中で制作する場では手に入る、そこに合宿を行う意味もあります。それが何なのかは、合格したときなのか、10年後なのか、いつかはわからなくとも、いずれきっと見えてくるはず。
合宿に臨んだ受験生たちはきっとそれが手に入ったでしょうし、今は手に入っていなくてもこれから手に入るための下準備ができた状態にあります。
きっとここから先はもっといい制作ができるはず。

作品は後日公開!

PAGE TOP

大作週間!

2018/09/20

現在、昼間部夜間部ともに大作週間で日常よりも大きなモチーフを、時間をかけて制作中!
いい作品に仕上がりそう!

IMG_2724

IMG_2725

IMG_2726

IMG_2727

IMG_2728

PAGE TOP
入学案内
コース案内
学院紹介
アクセス
News & Blog
× 閉じる