2021年冬期講習 中学生コース

2022/01/17

札幌平岸高校や札幌大谷高校を志望する中学生を対象とした冬期講習を開催しました!

Zobi中学生コースの冬期講習会では、デッサンの考え方や基礎的な鉛筆の使い方からはじまる〈デッサンの基礎〉を6つのフェーズに分けて、1日に1フェーズずつ、プリントを見ながらじっくりと解説を聞くことから授業がスタートします。
その日に描くモチーフで意識しなければならないポイントは何か?そのための鉛筆の使い方は?といったデッサン解説を聞いてから、制作に取り組むので一歩ずつ理解しながら着実にデッサンが上達していきます。
下の写真は初日のデッサン解説の様子です。

編IMG_6653

編IMG_6679

解説を聞いたらいよいよデッサンを描き始めます。
直前に聞いたことを活かしながらどんどん手が動いていきます。

編IMG_8724

今日はカラフルなモチーフですね。
編IMG_8731

この日はベルがあります。
編IMG_8753

編IMG_8763

この日のポイントは何だったでしょう。
編IMG_8790

そして毎日、デッサン終了後にその日描いた作品の講評を行い、1点ずつ良かった点と反省点をアドバイス!

編IMG_8744

編IMG_6670

編IMG_8748

IMG_2685

編IMG_2726

連日すごい集中力で質の高いデッサンを描いていました。
絵を描きたい!美術系高校へ進学したい!という気持ちが伝わってくる8日間でした。
是非、志望校に進学して楽しく絵を描き続けていって欲しいです。
入試直前講習に参加する生徒は、ラストスパートも一緒に頑張っていきましょう。

PAGE TOP

冬期講習終了!受験生は入試直前講習へ!

2022/01/14

冬期講習第2クールが終了しました。
1、2年生にとっては学ぶことが多い6日間だったはず。
これからの制作にどんどん生かしてください!

受験生はこれから入試直前講習へと入ります。
最後のラストスパート!がんばりましょう。
まずは1/15、16の共通テストからですね!

IMG_6658

IMG_6659

IMG_6660

IMG_6661

編IMG_8718

編IMG_8770

IMG_6701
編IMG_8755

編IMG_8739

編IMG_8736

IMG_6694
ファインアート モチーフ。おもしろくて難しい!

IMG_6693

IMG_6686

IMG_6687

IMG_6683

IMG_6684

IMG_6666

IMG_6665

IMG_6663

IMG_6662

IMG_6703

IMG_6702

IMG_6704

IMG_6705

IMG_6707

IMG_6709

IMG_6710

IMG_6655

編IMG_8721

編IMG_8719

PAGE TOP

2021冬期講習スタート!

2021/12/29

冬期講習がスタートしました!
受験生はラストスパートが始まりましたね。実技に勉強にやらなければいけないことがいっぱいありますが、やればやった分だけ成長できます。あとひと踏ん張り!
高校1、2年生はこの時期に実技を始められるのはとてもいいことです。2、3年生になる前に本格的なスタートを切ったことが後々大きな財産になります。今は制作することの楽しさや、自分が成長する喜びをたくさん感じながら過ごしましょう。
冬期講習第1クールは6日間しかありませんが、一生懸命取り組めば一気にレベルアップできるチャンスです。
楽しく、一生懸命がんばりましょう!
IMG_2465

IMG_2467

IMG_2468

IMG_2469

IMG_2470

IMG_2471

IMG_2472

IMG_2474

IMG_2475

IMG_2476

編2IMG_8565

IMG_2477

IMG_2479

IMG_2480

編IMG_8569

IMG_2481

IMG_2484

IMG_2485

IMG_2488

IMG_2490

IMG_2492

IMG_2493

IMG_6619

IMG_6620

IMG_6627

IMG_6630

IMG_6634

IMG_6638

IMG_6643

編IMG_8572

編IMG_8589

編IMG_8596

編IMG_8595

編IMG_8581

編IMG_8582

IMG_8601のコピーIMG_8609のコピーIMG_8617のコピーIMG_8605のコピーIMG_8625のコピー

IMG_8602のコピー

PAGE TOP

中学生ステップアップゼミを開催しました。

2021/11/16

毎年、春と秋に開催している中学生対象の【ステップアップゼミ】を定員をもうけた上で11月14日(日)に開催しました。当日は、初心者でも安心してデッサンを始められるように、鉛筆の使い方からガイダンス。
皆さんデッサンの基本についての解説を熱心に聞いていました。

IMG_2201編

IMG_2200編
 

さあ、制作スタート。
どんどん描いていきます。

IMG_8519編

IMG_2209編

IMG_2206編

IMG_8518編

IMG_2210編

 

制作終了後は全員の作品を並べて合評を行い、1点ずつ一人ひとりに講評しました。

IMG_2215編

IMG_2217編

今回のステップアップゼミは高校受験やその関連イベントが迫ってきた3年生だけではなく、1・2年生も本格的なデッサンに初挑戦してました。
これからも、ゼミを通して学んだデッサンの基本を活かして、どんどん沢山のモチーフを描いていきましょう。

PAGE TOP

【募集】【日曜限定】【初心者限定】好評につき第2弾!!《高校1・2年生の初心者限定》基礎から学べるデッサン講座2

2021/11/10

 

Zobiの初心者デッサンプログラム「ステップ講座」を「3日間」の「日曜」のみ、「初心者」限定で「無料」で受講できる鉛筆デッサンの講座を開講します。
夏期講習や冬期講習などで初心者に必ず組み込まれて大好評の「ステップ講座」をステップ1から最大ステップ3まで受講できます。
「基本からデッサンを練習してみたい」「いままでほとんどデッサンを経験したことがない」という初心者の人には最適です。用具はすべて貸出し可能です。
大切なのは、はじめの一歩。美大受験を考えている人も、そうでない人も、まずは気軽に参加してください。

開講日時
11月28日(日)、12月5日(日)、12日(日)の3日間から自由に選択。※最大3日間連続受講できます。
13:45~16:45の3時間制作。終了は17:00以降となります。
※制作後は個人講評を行います。

開講内容
「ステップ1」鉛筆の持ち方、削り方、デッサンに必要な基本知識の解説を初心者でも安心して描き進められるよう丁寧
に指導します。
※1日以上受講できる人は「ステップ2」「ステップ3」へと移行します。

持ち物
鉛筆、練りゴム、画板など使用する画材はすべて貸与します。
用紙のみ購入してください。1枚50円です。

受講対象
高校1、2年生のデッサン未経験者。※3年生は受講できません。(通常の体験入学を申し込んでください。)

申込方法
電話(011-623-7100)かメール(art@zobi.jp)で開講日の前日までに申し込んでください。
その際、氏名、高校名、学年、受講日を必ずお知らせください。
申込書は受講当日に受付に提出してください。郵送する必要はありません。
※当日の申込はできません。
※欠席する場合は必ずキャンセルの連絡をしてください。
※欠席した際は、開講日の3日間の中で振替ができます。お問合せください。

PAGE TOP
入学案内
コース案内
学院紹介
アクセス
News & Blog
× 閉じる