今年度も推薦合格者多数輩出!

2017/12/20

推薦合格おめでとう!

多摩美術大学

グラフィックデザイン学科
Nくん(池上学院)

日本画専攻
Sさん(小樽潮陵)

昨年からはじまった多摩美術大学の全学科推薦入試。
特にグラフィックデザインは2年連続で高倍率(今年は10倍!)が続いており、難関校のひとつです。

北海道教育大学 岩見沢校

美術・デザインコース 2名合格!
Sくん(中標津)
Iさん(おといねっぷ美術工芸)

書画・工芸コース 2名合格!
Mくん(札幌大谷)
Oさん(北広島)

メディア・タイムアートコース 2名合格!
Sくん(札幌厚別)
Yさん(札幌厚別)

PAGE TOP

昼間部 油彩科 「箱庭」作品展示しました!

2017/12/19

IMG_5330

昼間部油彩科の授業で、箱庭制作に取り組みました。

箱という小さな空間に、自らの詩的世界を表現したジョゼフ・コーネルから着想を得て、試験的に授業に組み込んだのが2005年。生徒によっては大きく進化を遂げる契機となりました。その後、一部レギュレーションを変更しながら、カリキュラムの一環として恒例化してきました。

普段の油画制作とは視点の異なる発想で箱庭を形成し、その自己表現を通じて新たな発見を目指す授業は、毎年どんな作品を見せてくれるか楽しみです。今年も例年に負けず個性的な作品ができてきましたので、その様子をご覧ください。

IMG_4709 IMG_4711 IMG_4713 IMG_4722 IMG_4724

DSCF3915 IMG_4995 IMG_5011 IMG_5064 IMG_5085 IMG_5122 IMG_5180 IMG_5208 IMG_5335

IMG_5293 IMG_5321
IMG_5129 DSCF3852 DSCF3860 DSCF3872

DSCF3880 DSCF3888 DSCF3894

PAGE TOP

手のデッサンテストマッチ!平面構成テストマッチ!

2017/12/17

造美デザイン・工芸科恒例「手のデッサンテストマッチ」

今年度からは芸大受験生にも対応し「石膏デッサンテストマッチ、構成デッサンテストマッチ」も同時開催!

その一週間後に開催された「平面構成テストマッチ」。
こちらも芸大受験生にも対応し「色彩デッサンテストマッチ」も同時開催!
造美2大テストマッチから4大テストマッチへ。
昼間部・夜間部合同で、
決められた時間の中、テスト形式のタイムアタックが行われ、すべて採点し最後は講評会を行います。

さあ思う存分実力を出すがいい!練習の成果を見せてやれ!
IMG_4764

IMG_4766

IMG_4780
多摩美術大学グラフィックデザイン学科推薦合格者も電撃参戦!
IMG_4779
よーく観察して。
IMG_4768

IMG_4772
焦らず焦らず。
IMG_4767

IMG_4763

IMG_4754

IMG_4781
手のデッサンテストマッチはここまで。

IMG_5195
平面構成テストマッチはハンデ戦。夜間部は1日早くスタート。昼間部(芸大志望者以外)は2日目からの参戦です。
IMG_5197

IMG_5198

IMG_5199

IMG_5349

IMG_5352

IMG_5347
2日目スタート!昼間部参戦。
IMG_5348

IMG_5350

IMG_5351

IMG_5376
合評!さあ何点だ!?
IMG_5389

IMG_5371

IMG_5380

まもなく冬期講習が始まり、受験生はそれぞれの志望校に向けて個人カリキュラムとなり、他の人の制作はなかなか見れなくなってきます。
現役生にとっては浪人生全員がどういう作品をつくるのか、どういった制作への向き合い方をしているのかを見る最後のチャンスかもしれません。
このチャンスを逃さず、うまく自分の栄養にすることが大切。
あとは受験に向けて突っ走れ!

PAGE TOP

デッサン力判定模試開催!Zobiがあなたの合格率を判定!!

2017/11/27

全道デッサン力判定模試を開催しました!
「国語」や「英語」などとは違い、「実技」の力はいつも数字で現れてくるものではなく、そのことは受験生にとって不安の種でもあると思います。
Zobiで毎年開催されている【全道デッサン力判定模試】は自分の志望校に対する「デッサン力」の判定を行うものです。
すでにZobiの生徒となっている院内生、
わざわざ地方から受けにきてくれた院外生含め、89名が「実技の模試」に取り組みました。
試験科目は「石膏デッサン」、「構成デッサン」、日頃から誰もが基礎的なものとして練習している「静物デッサン」。
東京芸大をはじめ、各大学で出題されている試験内容に対応した実技科目で臨んだ模擬試験、結果はどうなった!?

IMG_4640

IMG_4613

IMG_4695

IMG_4594

IMG_4690

IMG_4645

IMG_4680

IMG_4642

IMG_4636

IMG_4611

IMG_4603

IMG_4597

IMG_4701

IMG_4700

IMG_4699

IMG_4696

PAGE TOP

12月3日(日)12月10日(日) デッサン初心者の高校1、2年生限定! 『デッサン無料特別講習』

2017/11/23

デッサン初心者の高校1、2年生限定!
『デッサン無料特別講習』

美大受験を考え始めている高校1、2年生の皆さんに向けて、初心者の方を対象とした『デッサン無料特別講習』を開講します。
この特別講習では、美大受験で最重要視される〈デッサン〉について、Zobiの春期、夏期、冬期の各講習で必ず実施される初心者デッサンカリキュラム〈ステップ講座〉を〈無料〉で受講できます。
またこの無料講習に参加してから、引き続きZobiの〈2017冬期講習〉に参加する場合は冬期講習受講料〈10%割引〉の特典もあります。
また参加者全員に作品講評とあわせて〈進路個人相談〉も実施します。
本格的なデッサンの基本をしっかり学び、美大受験に向けての具体的な準備や実技の進め方を無料で受講できる貴重な機会です。
申込みは〈ネット予約〉のみとなります。なお定員になり次第締め切りとなります。
受講希望者はお早めにお申し込みください。

開催要項
【日時】(下記の日程からいずれか1日を選択してください)
①2017年12月3日(日)13:20PM~16:20PM(制作時間3時間、個人面談含)
②2017年12月10日(日)13:20PM~16:20PM(制作時間3時間、個人面談含)
【対象】
デッサン初心者、またはデッサン経験がほとんどない高校1、2年生
注意/Zobiの実技オープンや体験入学、講習参加者は受講できません。ご了承ください。
【場所】
北海道造形美術学院 アトリエ
【受講料】
無料(※デッサン用紙購入代40円のみご用意ください。)
【参加特典】
2017冬期講習 受講料 10%割引いたします。
高校2年基礎コース/
第1、2クール各 18,000円→各16,200円
第1+第2両クール 31,000円→27,900円
高校1年スタートコース/
第1、2クール各 10,000円→各9,000円
第1+第2両クール 17,000円→15,300円
【定員】
10名
【申込締切】
2017年12月2日(金)18:00受付終了。
ただし、定員になり次第早期に締切る場合があります。
【申込方法】
電話申込にて受け付けます。(TEL.011-623-7100)
【用具】
鉛筆デッサン用具一式。ただし、用具はすべて貸し出します。

PAGE TOP
入学案内
コース案内
学院紹介
アクセス
News & Blog
× 閉じる