熱いぞ夏期講習
移転後初の夏期講習がスタートしました!
昨年を上回る参加人数により急遽【第2校舎】をOPEN!気温と共に熱いぞ夏期講習。
第2ブロックの参加人数が定員に達する勢いで増えています。
例年このあたりから申込みをする受講生も数多くいますので、申込みされる方はお早めに!

【中学生対象】2017 夏期デッサン講習 を開催します!
〈札幌平岸高校デザインアートコース〉〈札幌大谷高校美術科〉志望の3年生をはじめ、将来美術系進学を希望している生徒、高校の進路と関係なくデッサン力を身に付けたい、など様々な方に個別対応します。
授業では、鉛筆の持ち方や動かし方などの基本から解説しますので、初めての人も安心して学ぶことができます。
夏休みを利用して集中的にデッサンに取り組むことは、平常時の1ヶ月分にも等しい成果を得ることが可能です。また、来春きっと合格してゆく受験生の、夏の時点における実技力を見ることもできるので、普段から学校や自宅でデッサンしている方にとっても力試しになるでしょう。
講習会では、各受験高校の内容をふまえて、モチーフを一人一人個別に用意しております。人数分用意する必要がありますので、参加を考えている方はできるだけ早めにお申し込みください。
● 開催期間
[第1クール] 平成29年7月27日(木) ~ 8月2日(水) ※7月31日(月)は休講です。
[第2クール] 平成29年8月4日(金) ~ 8月10日(木)※8月7日(月)は休講です。
[第3クール] 平成29年8月21日(月) ~ 8月23 日(水)
● 受講時間
[第1・2クール] 午後5:00 ~ 午後8:00
[第 3クール] 午前9:20 ~ 午後12:20、午後1:20 ~ 午後4:20
※第3クールのみ時間が違いますのでご注意ください。
・講習は[第1クール]、[第2クール] 、[第3クール]の3クールになります。
定員各クール20名。
・2クールを複数受講することもできます。
・電話での予約受付致します。
※受講クール中、やむをえず参加できない日がある場合、他のクールの開催日に振替ることができます。
● 講座内容 / 鉛筆デッサン
用具:★画用鉛筆[4B・2B・B・HB・H]、★練りゴム、★消しゴム、カッターナイフ他 ★は、購買にて購入できます。(1,000円程度です。)
※デッサン制作の用紙は、毎回授業開始前に購入して頂きます。1枚20円です。
● 受講料
入会金無料
1クール 【中学3年生】11,000円 【中学1・2年生】9,000円
2クール 【中学3年生】16,500円 【中学1・2年生】13,500円
・遠方の方で宿泊施設希望の方は、その旨ご連絡ください。
・一旦納入した講習会費は理由の如何を問わず、一切返還致しません。 ただし定員による締め切りの場合は、この限りではありません。
講習会のお申し込みは、お電話・メールでも受付けます。
メールでの申し込みの場合、タイトルを「【中学生対象】2017夏期デッサン講習 申込」としてください。
北海道造形美術学院
Tel.011-623-7100
Mail.art@zobi.jp

新校舎初!『中学生のためのデッサンステップアップゼミ』を開催しました!
中学生対象のデッサン講座「ステップアップゼミ2017」を6月18日日曜日に開催しました。
新校舎移転後はじめてのステップアップゼミとなりました。
今回は平岸高校デザインアートコースや大谷高校美術科への進学を考えている生徒はもちろん、デッサンに興味を持っている1・2年生もたくさん参加していました。
受験生である3年生にとっては、絶好のタイミングでの体験ゼミともいえます。これからデッサンの練習を重ねていくよい契機となるはずです。
緊張した1日になったと思いますが、絵を描くことが好きな人なら、きっと面白くとてもためになるゼミとなったに違いありません。
この中から、将来たくさんのアーティストやデザイナー、イラストレーター、マンガ家、絵本作家やゲームクリエーターになる人たちが出てくれることを願ってます!がんばれ!中学生!!
Zobiは今後も中学生のみなさんを応援していきます。

旭川開催!「初心者デッサン講習会」「全国有名美大合格作品展」
旭川市や旭川市近郊に住んでいる美大を目指す皆さんまたは美大進学に興味を持っている皆さんへお知らせです。
6月25日(日)に北海道造形美術学院主催の「初心者デッサン講習会」&「全国有名美大合格作品展」を開催します!
「初心者デッサン講習会」では、デッサンの基本を一人一人のレベルにあわせてアドバイスしていきますので、初心者の方でも安心して参加できるカリキュラムになっています。もちろん、経験者の方には、より本格的な指導や受験に関するガイダンスも用意しています。
「全国有名美大合格作品展」では、「東京芸術大学」をはじめとする全国有名美大合格者の入試再現作品などを直接目にできるまたとないチャンスです。さらに、今回は道内の美術系大学である教育大・岩見沢や札幌市立大の合格者作品もたっぷり用意していきますので、とりあえず合格者作品を見たい人、美大受験についていろいろ話を聞いてみたい人、自分の作品を見て欲しい人、不安なことがある人、わからないことだらけな人もみなさんぜひ来てください!
【開催日】6/25(日)11:00~16:00
「初心者デッサン講習会」は11:30~15:30まで
【場所】旭川市民文化会館・展示室

無料のデッサン講座『中学生対象デッサンステップアップゼミ』を開催します!
中学生のみなさん、いかがお過ごしですか?テストや塾、部活動など忙しい毎日だと思います。
さて、北海道造形美術学院は2017年5月6日より新校舎へと移転いたしました。新しいアトリエは、近年大きく変化する美大受験に対応できる機能的なスペースになっています。また、校舎周辺は北海道立近代美術館をはじめとし、多くの芸術的環境に恵まれています。美術や絵を描くことが好きな中学生の皆さんにとってもたいへん通いやすい環境です。
そこでこの移転を機に、デッサンの基礎講座として中学全学年対象の『ステップアップゼミ』を開催します。今回は、鉛筆の持ち方や描き方などデッサンの基本を解説してから制作しますので、初めての人でも安心して参加できます。制作時間は2時間で、完成した作品は一人一人講評します。学校生活の中で、なかなかデッサンを描く機会がない皆さんにとって、ZOBIのアトリエで集中して制作できる絶好の機会です。このチャンスを逃さず、ぜひ積極的に参加して下さい。
●ゼミ開講日/2017年6月18日(日)13:00~17:00(受付12:00~)
●参加費 / 無料
●定 員 / 25名
〈ゼミ内容〉
13:00~13:30 デッサンの基本解説、画材についてのガイダンス
13:30~15:30 デッサン制作(約2時間)B4サイズの画用紙使用
15:40~17:00 講評会 (一人一人の作品を講評)
●持参用具/ 1.鉛筆(H、HB、B、2B、4B) 2.消しゴム、ねりゴム 3.カッターナイフ
※鉛筆、ねりゴムは当日購入することができます。
(鉛筆1本160円、ねりゴム1個200円)
※画材はすべて貸出もできます。かならず前日までにお電話・メールでご連絡下さい。
※画板は貸出ますので、持参する必要はありません。
※デッサン制作の用紙は、授業開始前に購入して頂きます。1枚20円です。
ゼミのお申し込みは、お電話・メールでも受付けます。
メールでの申し込みの場合、タイトルを「【中学生】ステップアップゼミ 申込」としてください。
北海道造形美術学院
Tel. 011-623-7100
Mail: art@zobi.jp
