春のZobiアトリエ

2021/06/22

今年の春も緊急事態宣言が発令し、例年通りとはいえない生活が続いています。
先日解除されたとはいえ、これからも感染症対策を続けながらの生活となります。
それでも造美の受験対策は例年と変わらず、さまざまな課題を通して力を付けていっています。

もちろん、自宅制作用の課題もあるので外出を自粛していたり通えない生徒や通信教育に切り替えている生徒も一緒に頑張っていきましょうね。

 

さて、そんな造美の最近のアトリエの様子をアート系・デザイン系に分けて紹介していきます。

 

 

アート系

ゴールデンウィーク前後は空間作りや質感の違いなどデッサンの基礎を学ぶ課題を色々やりました。
その中でも、下の画像はちょっと変わったライティングされた石膏デッサンの様子。
光と影の表情を観察してデッサンを描いていきます。

IMG_0552

そして昼間部の油彩科が毎年春にやっている古典絵画模写の課題を今年も行いました。
あらためて油絵具の基本から学び直し、古典絵画技法についての説明を聞く。
そして、各自が選んだ昔の名画を模写していく、という課題。
今年はフェルメールが人気でしたね。

IMG_8132_編

アトリエの片面には、過去の模写作品や講師が制作した参考作品を展示。

IMG_8136_編

絵画以外に彫刻専攻を志望する生徒もおり、中には今回初めて石膏像の模刻に挑戦した現役生も。
これから彫刻志望の学生はデッサンのみならず、手の構成や自刻像など、色んな課題をやっていきます。

IMG_8122_編

 

 

デザイン系

IMG_8143

IMG_0556
【昼間部】
デザイン科はゴールデンウィークが明けてからは平面構成などの”デッサン以外の実技”がスタート!
平面構成の基礎である「色」「構成」「イメージ」「グラデーション」「発想」についてじっくりと時間をかけて学びました。
この基礎的な学習がこれからの本格的な制作に必ずいきてきます。

【夜間部】
夜間部も平面構成がスタート!
昼間部と比べて制作時間が少ない分、課題の数は限られていますが、ひとつひとつじっくり、完成度の高い作品を目指して取り組みましょう。
また、志望校によっては石膏デッサンや自画像、手のデッサンにチャレンジする生徒もちらほら。
志望校現役合格を目指してこの調子でがんばりましょう!

番外編

美大受験において意外と忘れてはいけないのが学科対策。
造美では昼間部を対象に毎週〈国語1コマ〉〈英語2コマ〉の学科授業も行っています。

IMG_8106_編

約1ヶ月後には受験生にとって最初の山場でもある夏期講習が始まります。
やるべき事は多いですが、やりたいことが出来るように志望校目指して着実に歩んでいきましょう。

PAGE TOP

【募集】【日曜限定】【初心者限定】大好評《高校3年生の初心者限定》 基礎から学べるデッサン講座。

2021/05/26

Zobiの初心者デッサンプログラム「ステップ講座」「日曜」のみ、「初心者」限定「無料」で受講できる鉛筆デッサンの講座を開講します。
夏期講習や冬期講習などで初心者に必ず組み込まれて大好評の初心者デッサンプログラム「ステップ講座」のステップ1を受講できます。
「基本からデッサンを教えてほしい」「今までほとんどデッサンを経験したことがない」という初心者の人に最適です。用具はすべて貸出し可能です。
大切なのは、はじめの一歩。美大受験を考えている人も、そうでない人も、まずは気軽に参加してください。

【開講日時】
6月13日(日)
①10:10 〜 13:10の3時間制作
②14:00 〜 17:00の3時間制作
①、②の時間帯のいずれかを選べます。

※制作後、個人講評を行います。

【開講内容】

初心者デッサンプログラム「ステップ1」鉛筆の持ち方、削り方、デッサンに必要な基本知識の解説を初心者でも安心
して描き進められるよう丁寧に指導します。

【定員】

14名

【持ち物】

鉛筆、練りゴム、画板など使用する画材はすべて貸与します。
用紙のみ購入してください。1枚50円です。

【受講対象】

高校3年生のデッサン未経験者。
※1、2年生は受講できません。(通常の体験入学を申込んでください。)

【申込方法】
受講料は『無料』です。

電話(011-623-7100)かメール(art@zobi.jp)で開講日の前日までに申し込んでください。
その際、氏名、高校名、学年、開講日時①、②のどちらを受講するかを必ずお知らせください。
(メールで申し込む場合は件名を「基礎から学べるデッサン講座」としてください。)
申込書は受講当日に受付に提出してください。郵送する必要はありません。
※欠席する場合は必ずキャンセルの連絡をしてください。

来校時はマスクを必ず着用し、手を洗った際に使用するハンカチやタオルも必ず持参してください。

PAGE TOP

緊急事態宣言期間中、自宅学習を希望する人たちへ

2021/05/18

2021年5月16日(日)~31日(月)までの期間、緊急事態宣言に伴い、通学を控えて自宅学習を希望する人たちへ「自宅制作課題」を用意しています。
HPから自分のコースにあった課題をダウンロードして制作してください。
課題が完成したら、個別に講評をしますので、メールまたは電話で連絡をしてください。

更新情報については今後もでお知らせしていきます。ご確認ください。

高校生用自宅課題(デザイン系)1
高校生用自宅課題(デザイン系)2
高校生用自宅課題(ファイン系)1
高校生用自宅課題(ファイン系)2

PAGE TOP

【北海道教育大学〈岩見沢校〉芸術・スポーツ文化学科 美術文化専攻】入学者選抜方法の変更について(予告)

2021/04/20

令和4年度から芸術・スポーツ文化学科〈美術文化専攻〉の入学者選抜方法(入試方法)が以下のように変更になります。
現時点では(予告)としての発表になりますので、正式な変更については今後も大学からの発表を注視していく必要があります。
なお、当学院としましては現時点での変更点に留意して、今後の実技対策をより万全なものにして、さらに充実したカリキュラムで入試準備を進めてまいります。

01.PS
①総合選抜型(自己推薦入試)の変更ポイント
コースごとの定員を定めず、ポートフォリオによる「足切り」は廃止されました。
「実技、面接、ポートフォリオ」の準備を、それぞれしっかりと行なっていく必要があるといえます。

01.PS
②一般選抜(前期日程)の変更ポイント
コースごとの定員を定めず、前期日程での募集定員が後期よりも多くなったことが大きな変更点です。大学入学共通テスト500点に対し、個別学力検査(実技)の科目が2科目となり
検査A600点、検査B400点の1000点とする「学力:実技」の割合が「1:2」と実技重視となっています。このことから入試実技については「デッサン」への対策は従来と変わらず大切ですが、より専門的な検査と見られる「構成着彩」にどう対応していくかが大きなポイントといえそうです。(※構成着彩は新しい検査科目です)

01.PS
③一般選抜(後期日程)の変更ポイント
コースごとの定員を定めず、後期日程での募集定員が前期よりも少なくなったことが大きな変更点です。大学入学共通テスト500点に対し、実技は「デッサン」のみで300点、面接が200点なので「学力:実技+面接」の割合が「1:1」となります。前期日程と比較して、大学入学共通テストの得点が重く見られそうです。

現時点では「※詳細は、来年度の入学者選抜要項等でご確認ください。具体的な名称など、変更になる場合があります。」と明記されています。今後も確認が必要です。

以上の入試変更点に対し、北海道造形美術学院はすでに新たな対策方法を模索し、いちはやく今年度のカリキュラムを変更し対応することを決定しています。
また今後も様々な形で「教育大〈岩見沢校〉美術」の【入試実技対策ゼミ】を開講していきます。
まだまだ情勢は予断を許さない状況ですが、来年度の入試対策はもうスタートを切っています。来春の現役合格を目指して、実技対策を充実させていきましょう。

現時点で「教育大〈岩見沢校〉美術」入試への不明な点や不安なことがあれば、随時無料で相談も受け付けています。
どんな些細なことでも大丈夫ですので、お気軽にお問合せください。

PAGE TOP

入学オリエンテーションを開催

2021/04/13

毎年恒例のZobiの入学式ですが、去年と今年は中止しました。
替わりに、学年や来る曜日によって、時間と場所をずらして密になることを避けながら、オリエンテーションのみを行いました。

最初は皆の実技指導はもちろん、美大受験や日常生活の相談まで志望校合格に向けたサポートをする常勤講師の挨拶から。

IMG_7933

オリエンテーションでは、1年間の大まかなスケジュールを年間カリキュラムを見ながら確認したり、「美術大学について」と「実技と学科について」などなど様々な説明が行われました。

IMG_7921

IMG_7929

IMG_0338_

IMG_7955

IMG_7935

IMG_0333_

IMG_7960

今年受験を控えている学生にとっては、どのように1年間を過ごし、志望校合格を目指していくのか、1,2年生にとっては自分たちがどんな大学を目指していて、どんな未来に向かっているのかを大まかにイメージできたでしょう。

それでは、今年もがっつり描いていきましょう!!

PAGE TOP
入学案内
コース案内
学院紹介
アクセス
News & Blog
× 閉じる